コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

fujichika.ltd

  • HOME
  • お知らせ・ブログ
  • 使い方紹介
    • 使い方(基本)
    • 使い方(しつこい漏れの場合)
    • 使い方動画
  • 製品紹介
    • TUBELESSCUE
    • MAKUHAL(137ml)・MAKUHAL業務用(520ml)
    • MAKUHAL携帯用(20ml)
    • ゴムパッチ(10個入)
    • TUBELESSCUEセット(ロードバイク専用)
    • ASHIGAL(カーボンリム)
  • 注文窓口 
  • 取扱店舗
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • フォトギャラリー

使い方紹介

  1. HOME
  2. 使い方紹介

使い方(基本)

MAKUHALの使い方 MAKUHALはパンク修理キット(TUBELESSCUE)の為に開発したシーラントです。25Cのロードバイクタイヤ一本あたり必要な量は30mlほどです...

続きを読む

使い方(しつこい漏れの場合)

どうしてもタイヤの漏れが止まらない場合 MAKUHAL 137㎖をタイヤのバルブから注入し、MAXまで空気を入れ2~3㎞走行します。 その後、バルブ穴から注射器等で全て抜き取り...

続きを読む

使い方動画

KISEKIとTUBELESSCUEの使い方の動画です。▶走行中のパンク修理方法動画では「はみ出しているゴム(ダボ)は付けたままにしてください。」となっておりますが、空気...

続きを読む

使い方紹介

  • 使い方(基本)
  • 使い方(しつこい漏れの場合)
  • 使い方動画

Copyright © fujichika.ltd All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • お知らせ・ブログ
  • 使い方紹介
    • 使い方(基本)
    • 使い方(しつこい漏れの場合)
    • 使い方動画
  • 製品紹介
    • TUBELESSCUE
    • MAKUHAL(137ml)・MAKUHAL業務用(520ml)
    • MAKUHAL携帯用(20ml)
    • ゴムパッチ(10個入)
    • TUBELESSCUEセット(ロードバイク専用)
    • ASHIGAL(カーボンリム)
  • 注文窓口 
  • 取扱店舗
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • フォトギャラリー